思いやること

  • ダライ・ラマ14世[著]
  • ジェフリー・ホプキンス[編]
  • 四六判・ソフトカバー・192ページ
  • 定価1,512円(税込)
amazon詳細ページ

高野山大学・藤田光寛学長
小池龍之介氏がともに絶賛する
ダライ・ラマ14世の名著が登場。

自分の心の幸福から広くは世界の平和にまで通じる世界共通の普遍的価値、
「思いやりの心」を養う方法が平易に説かれた、困難を生きぬくための必読書。

——高野山大学学長・藤田光寛



私たちが優しくなれない原因を、すこぶる簡素シンプルかつ論理的ロジカルに、ズバッとえぐり出してくれる名著です。心の汚れを優しさへと転換する、仏教的魔法の道しるべ。

——小池龍之介

陥りがちな考え方の「間違い」を明らかにし、
「思いやり」で解決へと導くダライ・ラマの実践的教え。

ダライ・ラマ14世 His Holiness the Dalai Lama

1935年7月6日、チベット東北部アムド地方の生まれ。2歳で前法王である13世の転生者と認められ、5歳でダライ・ラマ法王14世に即位。1949年、15歳で政治・宗教の最高指導者となる。1959年にインドへ亡命。北インドの「ダラムサラ」にチベット亡命政権を樹立。以来、世界各地で親切な心と思いやり、非暴力、世界平和の教えを説きつづけている。1989年にノーベル平和賞を授賞。

ジェフリー・ホプキンス Jeffrey Hopkins, Ph.D.

仏教学者。1979年~1989年までダライ・ラマ14世の英語通訳を務めており、手がけた著作・翻訳書は40冊を超える。ヴァージニア大学チベット・仏教学名誉教授として、同研究所に、西側諸国で最大のチベット仏教研究の学究的プログラムを立ち上げている。

本のイメージ1
本のイメージ2
本のイメージ3

目  次

  • はじめに——幸せの源泉とは何かを知る
  • 間違い1 怒りと戦うために、怒りを使うこと
  • 間違い2 逆境は嫌なもの、という態度をとること
  • 間違い3 自分本位になること
  • 間違い4 魅力を誇張すること
  • 間違い5 視野を狭くすること
  • 間違い6 「自分は永遠に存在する」と考えること
  • 間違い7 怒りは役に立つと考えること
  • 間違い8 見た目にとらわれること
  • 間違い9 欲望や怒りを心の一部だと考えること
  • 思いやりは人間関係の基本
  • 思いやりが心の安らぎを生む
  • 思いやりの源は平等な心
他者を助けると自分の心も晴れてくる