月別アーカイブ: 4月 2020
内容紹介
Contents Introduction
欧米先進国も、かつては途上国であった!
従来の国際開発論の通例を踏襲することなく、その領域を大きく拡大。欧米先進国の歴史に光をあて、かつての抑圧された被支配者としての歴史的素顔に迫る!
著者プロフィール
Author Profile
1960年 埼玉県に生まれる
1983年 東京大学工学部土木工学科卒業
1988年 東京大学工学系研究科土木工学専門課程
博士課程修了 工学博士
現在 株式会社三菱総合研究所 主席研究員を経
て、現在、福岡女学院大学国際キャリア学
部教授
著書 Cornell University,“Africa, Transport and the
Millenium Development Goals”, Cambridge
Scholars Publishing、「新世代交通システム
(FITS) 交通問題解決と豊かな生活創造に
向けて」山海堂、他学術論文多数
内容紹介
Contents Introduction
ある夏の日の午後、エサを探しに出かけたアリは小川に落ちてしまいました。なんとか流れてきた葉っぱによじ上ると、そこにカゲロウが現れました。
内容紹介
Contents Introduction
武士道と大和魂(ごころ)は
世界の人々に啓蒙すべき「平和思想」
明治維新を果たし、わずか20~30年で欧米列強と肩を並べるようになった日本。裏で手を組む欧米諸国、共産主義で世界制覇を狙うコミンテルンらの策謀も複雑に絡み、日本は様々なかたちで追い詰められていったー。
自身の凄惨な戦争体験も振り返りながら、かつての戦争の真実はどこにあるのかを探る。そして今、日本人の叡智である「大和魂」を目覚めさせる!
著者プロフィール
Author Profile
大正12年、長野県生まれ。昭和15年、帝国総合学院修了。松本五〇聯隊入隊。フランス領東インドシナに派遣。現地で軍隊教育を受けた後、明号作戦に参加。南支の国境線で九死に一生を得る。昭和21年、復員。
(社)日本ペンクラブ(N)会員 全作家協会員、佐久史学会会員
内容紹介
Contents Introduction
「そんなバカな奴おらんやろ」
母の死後、家の倉庫から出てきた見知らぬ箱の中には、父とラグビーの記憶がつまっていた。
故郷・台湾でラグビーに出会い、海を渡り明治大学ラグビー部へ。その後、関西学院大学を率いて全国優勝を果たした父。
台湾、九州……父の足跡をたどるうち、運命に導かれるように自身もラグビーを始めのめりこんでいく。
穏やかな感動に包まれる、汗と泥と涙にまみれたノンフィクション。
著者プロフィール
Author Profile
1955年、兵庫県生まれ。中京大学卒。
甲陽学院中学校、高等学校に勤務。第33回から第40回まで、国民体育大会バスケットボール競技に出場。 第33回と第37回準優勝。59歳5ヶ月からラグビーを始める。
著書『受験必勝健康法』(神戸新聞総合出版センター) 「隆八先生と六十九回生事件簿」(文芸社)
電子書籍販売サイトはこちら
この書籍は現在電子書籍の販売は行っておりません
随時電子書籍にも対応させていきますので、今しばらくお待ちください。
内容紹介
Contents Introduction
生きるために書き続ける
うまく生きられなくても、生きることに疲れても、私は私を精一杯生きる。
何かにね 迷った時も 私はね
とにかく詩を 書き続けます
それが私の 幸せと 直結している
そう思うから 書き続け
僕は今 生きる事に 疲れてね
少し休む それも良いけど 人間とはね
生きていく それをしないと
幸せそれも ありません
人ひとり 救えなければ
多くのね 人を救う それはできない
だから今に 目の前の
一人と自分を 救う事の 大切さ
(本文より)
著者プロフィール
Author Profile
統合失調症、脳腫瘍の手術を経て、精神・身体障害の中、生きてます。
電子書籍販売サイトはこちら
この書籍は現在電子書籍の販売は行っておりません
随時電子書籍にも対応させていきますので、今しばらくお待ちください。
内容紹介
Contents Introduction
禅とは仏心を以心伝心することにある。
ただ仏から仏へと心印(実印)を伝えて単伝し証契するのみ。
文字を立てず、修證を借らず、無師独悟して一法の与ふべきものなし。
この妙法蓮華・涅槃妙心を世に送る。
【目次】
第1 達磨大師の禅(血脉論・観心論・悟性論)
第2 禅の公案(五十則)
第3 肥後の禅者(大智・鉄眼・面山)
第4 日本の正法眼藏(十八名)
第5 悟りの法門(二十五名)
著者プロフィール
Author Profile
禅関一道
1947年(昭和22年)熊本県に生まれる。
1970年(昭和45年)熊本学園大学卒業後、公務員として北海道、東京、静岡、三重、福岡、 熊本において勤務。
1975年(昭和50年)静岡県御殿場市の青井秀山和尚から坐禅を習う。
1989年(平成元年)埼玉県の興徳寺において授戒を受ける。(居士号:禪関一道)
1999年(平成10年)熊本県菊池市の聖護寺において二度目の授戒を受ける。
2003年(平成15年)熊本県上天草市の実家を改造し、心月庵(妙光禅堂)を建立。
2018年(平成30年)「禅仏教入門」を出版 。
2020年(令和2年)「 禅と心」を出版。
【主な著書】
仏宝経典(私家版)、非思量の禅(電子書籍・東洋出版)、禅仏教入門(東洋出版)