書籍一覧〔506冊〕


小説

悲哀

 

 

山中俊市

550円

2018年10月1日

四六/並製

30

978-4-8096-7920-9

内容紹介

Contents Introduction

昭和十八年、集団疎開命令を受け、親元を離れ徳島の寺に疎開した少年良太。しかし翌年春の大阪大空襲で、母にはもう会えなくなった。今は亡き著者の実体験をもとにした短編小説。

 

藤原 香穗子

550円

2018年9月19日

A5・並製

82

978-4-8096-7917-9

内容紹介

Contents Introduction

シリアスでコミカルな
大スペクタクル冒険ロマン
宇宙商人マドレーヌと女探偵北原さほり、たくましく勇敢な2人の女性が大活躍‼

【目次】
宇宙商人マドレーヌ2
ハード★エッジ

著者プロフィール

Author Profile

多摩美術大学(日本画)卒業
同大学院 修了
アイエルビー株式会社(東京)入社
約6年後退社
現在岡山の税理士事務所勤務

 

渡邉 巖

1,650円

2018年8月5日

四六・上製

350

978-4-8096-7910-0

内容紹介

Contents Introduction

第1章 日本国憲法
第2章 自然は楽しい
第3章 教育問題と日教組
第4章 日本の宗教
第5章 多面的に美しい日本
第6章 知識を共有したい事々
第7章 移民、難民、異文化
第8章 原子力発電
第9章 日本共産党
第10章 慰安婦問題
第11章 核兵器について考える
第12章 韓国・この異質な国家
第13章 話題

著者プロフィール

Author Profile

1938年東京生まれ。
1963年東京大学農学部卒業、同年農水省技官となる。以後1998年に農水省を退職するまで、日本各地の農業研究所・試験場に勤務。
この間国際熱帯農業研究所(ナイジェリア)、食料・肥料技術中心(台湾)などの国際機関において発展途上国農業支援のための研究と農業技術情報の普及活動を行う。
東京大学農学部併任教授。
1998年東京大学農学博士。
1998年日本熱帯農業学界賞受賞。
現在、東京都在住。

 

河口 洋一郎

1,320円

0218年8月15日

四六・並製

286

978-4-8096-7912-4

内容紹介

Contents Introduction

第一部 人類滅亡の危機
 第1章 アメリカの時代も、あと五〇年と続かないだろう
 第2章 砂漠化と水不足
 第3章 南舟北馬 
第二部 では、いったいどうしたらいいのだろうか
 第1章 ベストを尽くしてきたが、うまくいかなかった
 第2章 日本の出番が到来したのか
第三部 次なる打つ手
 第1章 日本の次なる打つ手
 第2章 臨海工業地帯の構想で成功した日本は、次なる打つ手は、
     日本列島そのものを、大観光地として世界へ売り込む
 第3章 次の二〇~三〇年代にかけて、日本が打つ手
 第4章 次なる打つ手の基本
 第5章 観光客の獲得
 第6章 兵庫県の試み
 第7章 瀬戸内海‥‥世界一のディズニーランド
 第8章 一反三〇〇坪三〇〇〇万円のプール付住宅の時代
 第9章 うさぎ小屋からの脱出
第四部 揺るぎなき日本国家
 第1章 日本の農家の底力
 第2章 今後の西欧
 第3章 ODAの優等生
 第4章 雪国新潟の挑戦
 第5章 二二:七八の法則(ユダヤの法則)
 第6章 北朝鮮の拉致問題の解決
 第7章 ワクを超えた考え方
 第8章 年輪の知恵
 第9章 ライオンのたてがみ
 第10章 阪神淡路大震災と私
 第11章 柿の木の戦略
 第12章 お茶と蒙古帝国とイギリスの関係
 第13章 黒ネコの道路横断
 第14章 首相制<大統領制
 第15章 天皇制のメリット
 第16章 鮭の回遊
 第17章 平安京と地下水源
 第18章 サミットからの発信
 第19章 若い人々へのすゝめ
 第20章 イチロー、松井の活躍
 第21章 ニートの方々に
 第22章 時代の流れ‥‥総括
第五部 現在への挑戦
 第1章 麻生総理大臣への手紙(送付済)
 第2章 鳩山総理大臣への手紙(送付済)
 第3章 東日本大震災、復活のシナリオ
 第4章 盲点…… こゝにあったか埋蔵金
 第5章 中国対策
 第6章 安倍総理大臣への手紙(送付済)
 第7章 韓国大統領殿への手紙(未投函)
 第8章 風林火山と日月火水木金土
 第9章 回帰
 第10章 安倍晋三総理大臣殿(送付済)
 第11章 次なる打つ手‥‥脱皮

著者プロフィール

Author Profile

昭和17年9月12日生まれ。
大分県鶴崎高等学校卒業。
東京都立大学工学部建築学科夜間3年中退。
陸上自衛隊(横須賀入隊:市ヶ谷除隊)
船乗り(米軍所属LSTでベトナム戦争参加)
営業(車、不動産、家具、株、中国茶、土地、マンション、中国物産展)
食堂経営(銀座・鉄板焼)
有限会社河口工務店経営(平成4~現在)

 

依田 正夫

1,320円

2018年7月24日

四六・並製

174

978-4-8096-7907-0

内容紹介

Contents Introduction

Ⅰ ポンちゃん、その後
Ⅱ おばあちゃんの鳥獣戯画
Ⅲ スーパーヒーロー
Ⅳ 虎・卯・龍
Ⅴ 音楽の国の使いから
Ⅵ スーパーはくと
Ⅶ 大久野島
Ⅷ 兎園会
Ⅸ 千羽兎の作製と有効利用についての考察
Ⅹ 変身

著者プロフィール

Author Profile

1968年生まれ。
静岡県焼津市在住。

 

川崎依邦

1,650円

2018年8月8日

四六/並製

250

978-4-8096-7915-5

内容紹介

Contents Introduction

人生は一回しかない。
しかしやり直しはきく。

税務会計事務所から転進、亡き息子の志を継いで経営不振会社を次々と復活させていく
運送業界の「経営再生請負人」。
多くの中小企業を救い、自らも経営を実践するその「再生」の真髄とは?

著者プロフィール

Author Profile

1949年5月12日生、広島市出身。
早稲田大学卒業後、民間会社にて人事・経理部門を担当し、昭和58年よりコンサルタント業界に入る。
㈱日本経営から昭和63年9月独立開業(1990年4月法人設立)。㈱シーエムオー代表取締役に就任、現在に至る。
【経営再生請負人】の別名を持ち、「命ある限り全力を尽して生き抜く」をモットーに日々チャレンジを続けている。
『物流経営研究会』を組織。中小企業診断士・社会保険労務士・日本物流学会正会員。
平成28年度 中小企業診断士の活用成功事例 最優秀事例として会長賞を受賞。

教育・芸術・心理

ターンアウトできてますか?

 

 

佐藤 愛

1,980円

2018年8月3日

A5変型/並製

144

978-4-8096-7909-4

内容紹介

Contents Introduction

大好評『バレエの立ち方できてますか?』に続くシリーズ第2弾!

今度こそ「ターンアウト」をマスターする!

「股関節が硬くて足が開かない」「ターンアウトしようとすると骨盤が逃げてしまう」「バーではできるのに、センターで踊り始めたらターンインしちゃう」など、ターンアウトに絡む悩みはつきもの。
また足先だけでひねるなど間違った使い方をすると大きなケガに繋がってしまう部分でもあります。
でもターンアウトはクラシックバレエの基本。どうすれば安全に、必要なターンアウトを手に入れることができるのでしょうか!?

実はターンアウトは持って生まれたものではなく、誰もが鍛え、身につけることができる「動き」。つまり、正しい身体の知識とエクササイズで、いくつになっても改善できるのです!

本書では、解剖学の視点でターンアウトの仕組みを最新の研究も織りまぜながら解説していきます。
1章では、「ターンアウトとは何か」を徹底的に掘り下げます。解剖学をベースに、股関節や筋肉の動きに着目し、どのように意識したら正しいターンアウトができるかを伝えます。
2章では、バレエの動きの中でのターンアウトを研究します。ポジションによって働く筋肉は変わるため、各ポジションで意識すべき注意点をわかりやすく伝えます。
3章は、ターンアウトの感覚を実際に体で掴み、自分のものにするための、自宅でできるエクササイズを紹介。難易度アップ&ダウンメニューも多数揃えています!
このエクササイズすべては動画になっており、本についてくるQRコードからサイトにアクセスできるので、本では100%わからない動きやスピードなどを確認することができます。
基本なのにとっても難しい「ターンアウト」の技術を、今こそモノにしてしまいましょう!

特設サイトへ

著者プロフィール

Author Profile

6歳よりバレエを始めThe Australian Conservatoire of Ballet (ACB)卒業。怪我のためバレエを断念した経験からVictoria University にて本格的に解剖学、理学マッサージを学ぶ。
ピラティスや教育資格取得、バレエ指導者用ACBシラバスを終了し、現在はACB専属セラピストの他、解剖学とフィットネスの講師を担当。国際ダンス医科学学会(IADMS)、Massage & Myotherapy Australia (AAMT)会員。
さらに豪州と日本各地でバレエダンサーや各種パフォーマー等の治療や教育を行っている。海外の大御所プロバレエカンパニーメンバーからの指名も多い。
プロを目指すダンサーとバレエ教師の為の情報サイトDancer”s Life Support.Com創立者。

小説

老女の愛

 

 

佐々泉太郎

1,320円

2018年7月17日

四六/並製

138

978-4-8096-7911-7

内容紹介

Contents Introduction

昭和の青春時代から老年期までの恋と愛を描いたシリーズ最終編

人生100年時代

妻、続いて若かりし日の恋人にも先立たれ、80歳を超えた主人公・聡はさらに続く余生をどう過ごすのか? いつも何かに夢中になって生きてきた。来る日も来る日も、今日を生きるだけの連続では余生が長すぎる。三百数十年咲き続ける石割桜の堂々たる姿を見ているうちに、いつも自分を支え続けてくれた仕事仲間・和子の存在に気づいた。

著者プロフィール

Author Profile


著書に『病棟婦長命令第三号』(幻冬舎ルネッサンス)『コサック物語 アンチャールの木―妖樹』『洛陽の怪僧』『恋のうず潮』(東洋出版)、『ばかたれ男 泣き虫女』『恋の埋み火』(東京図書出版)がある。

教育・芸術・心理

囲碁・将棋・麻雀と西遊記が語る意識の構造

底流にある共通した構造とは何か? 意味の世界を訪ねる

 

永松憲一

1,320円

2018年5月16日

A5・並製

176

978-4-8096-7903-2

内容紹介

Contents Introduction

囲碁…神話とルールが語る意味の原理
将棋…駒の3文字が語る易と仏教
麻雀…牌が語る反エントロピー
西遊記…アナグラムが語る心の旅路

<目次>

第1章 干支(エト)と易の物語
1. 10干概要/2. 12支概要/3. 10干12支の関係/4. 易の魔方陣と干支/5. 八卦と干支/6. ニュートンの魔方陣/7. 陰陽5行説と干支
8. 4元思想と空/9. 時と土圭の法/10. 場の力/11. 市場の力:アダム・スミスと湛山/12. 円天地方の幾何学/13. 桃太郎の寓意
第2章 ゲームの構造
1. ゲームが表す意識の世界/2. 囲碁・将棋・麻雀の不思議な関係/3. 円天地方と2乗則/4. 入れ子構造とフラクタル/5. 伏羲方位図が表す2つの構造
6. ピタゴラスの3つの数とゲーム/7. 将棋言語化の過程・マークルック/8. さらにルールの変化を深く探れば/9. 囲碁・将棋・麻雀のゲームの性格
10. 永久機関とエネルギーの法則/11. マックスウェルの悪魔/12. エントロピーの衝撃、そしてビットの誕生/13. 将棋における下段駒の意味
14. 将棋盤と駒の物語/15. もうひとつの81
第3章 西遊記と3つのゲーム
1. 西遊記概要/2. 西遊記と3つのゲーム/3. 西遊記の構図/4. 囲碁はなぜ“ゴ”と呼ばれるか/5. 午と五と13の不思議な関係/6. 碁盤上の13と14
7. 盤上のパスカル数をもうひとつ/8. フィボナッチ数、命の法則/9. 聖なる星ペンタグラム/10. ゼノンと孫悟空/11. 孫悟空の実像/12. 一行の数的関係
13. 還暦の幾何学/14. 5と6の和解
第4章 西遊記は心の旅路の物語
1. 22話:結団式/2. 13話が意味すること/3. 孫悟空の再生/4 .ゴルフの中の西遊記/5. 虎と雷/6. 錦襴の袈裟の物語/7. 般若心経と観音菩薩
8. 空・0はものの始まり・1を生めるか/9. 自然数に現れる陰陽5行/10. 西遊記に見る対称性のパターン/11. この方程式は解けるのか/12. 八卦と群論
13. 20世紀物理学を開く数学へ/14. 群論と構造主義の思想/15. そして物理学の発展は?/16. 数学と物理学の間/17. トヨタ生産方式
第5章 記号と意味が支配する世界
1. 記号論の系譜/2. 終局と勝敗/3. 囲碁のルール/4. 囲碁のルール:禁じ手と眼/5. 囲碁のルール:駄目・セキ・コウ/6. 囲碁と記号/7. 共時態と通時態
8. 局面が担う意味/9. 囲碁はなぜ“ランガ”と呼ばれるか/10. 囲碁のもうひとつの別名“ウロ・烏鷺”/11. ゲームの中の無限/12. 空集合を考える
13. サイバネティックスの登場/14. 機能と意味/15. システムとしての意味/16. 目的意識はどう作られるか/17. ユングの共時性・シンクロニシティ
18. シンクロニシティ・2つの事例/19. 記号と意味の世界/20. 囲碁はなぜ引き分け(持碁)を愛でるか

著者プロフィール

Author Profile

【著書】
『麻雀の原理を探る』 2001 年 東京図書出版会
『囲碁はなぜ交点に石を置くのか』2002 年 新風舎 
『将棋の駒はなぜ5角形なのか』2003 年 新風舎 
『ソフトウェア開発は何故こんなに時間がかかるのか』2003 年 日本文学館
『桂馬飛びはなぜ妙手を生むのか』2004 年7 月 新風舎
【電子書籍】
『干支(えと)その不思議な物語』 2011 年 デジタル書房
『囲碁・将棋・麻雀と西遊記が語る意識の構造』2012 年 デジタル書房

 

夏目重厚

1,980円

2018年5月31日

A5/並製

310

978-4-8096-7905-6

内容紹介

Contents Introduction

佐久大学理事長・元長野県厚生連理事長 盛岡正博氏 推薦!!
「リハビリ指導に約40年を捧げてきた著者による
実践的リハビリ学の集大成である!」

● 約40年に亘り全国各地の療法士にリハビリ指導を行ってきた知見をもとに、療法士にとって必須の知識を網羅した、療法士の能力開発のための実践的プログラム。
● 療法士、リハビリ担当医、看護師、リハビリ整備を検討する病院経営者など、リハビリに関わるすべての人に捧げる。

著者プロフィール

Author Profile


社会医療法人榮昌会 吉田病院附属脳血管研究所 副院長・リハビリテーション部長
1947年京都生まれ。1973年京都大学医学部卒業後、兵庫医大脳外科教室へ入局。1979年諏訪中央病
院で脳外科開設。1985年徳洲会に入職。札幌・山形・名古屋・京都・大阪・神戸・鹿児島と、各地
の系列病院に勤務。脳外科・神経内科・リハビリの統合的診療と在宅医療・デイケアなどのシステ
ム化に取り組んだ。この間、赤字病院の再建に携わり病院管理学を学んだ。
1999年日本医療機能評価機構のサーベイヤーに就任し、その後、評価部会員・特別審査員・審査
業務手順検討会委員・評価項目検討会委員を歴任。2006年より神戸の社会医療法人榮昌会吉田病
院附属脳血管研究所にて副院長・リハビリテーション部長として勤務。