書籍一覧〔506冊〕


歴史・社会・政治

続・高校生のための政治学

 

 

眞木 眞一

1,650円

2015年11月6日

四六/並製

266

978-4-8096-7808-0

内容紹介

Contents Introduction

戦争のつくり方がわかると
平和のつくり方がわかる

「理想的な国家とは?」
「世界平和には何が必要?」
「安全保障って?」

現代の政治の実態を明らかにしながら
「人間らしく生きるための国づくり」を自分で考える力を養う。前作『高校生のための政治学』の実践編

著者プロフィール

Author Profile

1942年、東京都上野御徒町に生まれる。1966年、東京都立上野高等学校定時制・通信制を卒業し、74年に中央大学法学部通信教育課程卒業後、82年、玉川大学教育学部通信教育課程を卒業。その後、私立高等学校や都立養護学校にて、30年間の教師生活を送る。2004年に教職定年後、埼玉県寄居町にNPO「学びの里」あそびとしごとの学校・ものつくり発明学校を設立。現在、埼玉県大里郡寄居町立原に在住。著書に『虚妄の愛』(文芸社)、『女性総理誕生物語』(彩雲出版)、『政治と教育を見つめる視点』(知玄舎)、『小説・外務大臣』(日本文学館)、『高校生のための政治学』(東洋出版)がある。

 

田中 守

1,100円

2015年10月22日

四六判/並製

214

978-4-8096-7805-9

内容紹介

Contents Introduction

66年にわたって算盤製造に携わってきた町工場の社長が、算盤の有用性を主張しながら、 現代日本の政治、経済、教育を語り、良い指導者を「選ぼう」「創ろう」「育てよう」と呼びかける。

著者プロフィール

Author Profile

1933年兵庫県小野市生まれ、同在住。算盤製造に携わって66年を経て現在に至る。 現在は後継者作りに専念。

 

平岩 元宣

1,650円

2015年10月22日

B5判/並製

116

978-4-8096-7803-5

内容紹介

Contents Introduction

各地の歴史や文化を感じながら旅をしている感覚で味わえる1冊。

その土地にゆかりのある方の句、詩、歌、著名人、民話、童話、文芸なども文章+イラストで表現。

 

いづみ よしえ

1,100円

2015年10月28日

四六判/並製

168

978-4-8096-7793-9

内容紹介

Contents Introduction

元宇都宮の母が贈る若い人達の人生の道標となる1冊。
自分の中に秘められている能力や才能を咲かせ未来を開拓してください。

ノンフィクション・自分史

本の世紀 岩波書店と出版の100年

 

 

信濃毎日新聞取材班 編永江朗 解題

2,640円

2015年9月18日

四六版/上製

224

978-4-8096-7796-0

内容紹介

Contents Introduction

「信濃毎日新聞」で連載した「本の世紀―岩波書店と出版の100年」に加筆・修正を加え、永江朗氏による解題を特別収録。業界を牽引してきた岩波書店の物語を中心に、かつての出版100年を振り返り、変化し続ける現代社会の中での出版文化の意味をあらためて考える。

出版の近現代史を知る1冊としても必携の書。

著者プロフィール

Author Profile

信濃毎日新聞社
1873(明治6)年創刊。長野県を中心に47 万部余を発行する。桐生悠々、風見章など著名なジャーナリストを多数輩出。日本新聞協会賞を受賞した好評の新聞連載を本にしたものに、『認知症と長寿社会̶笑顔のままで』(講談社現代新書、2010 年)、『不妊治療と出生前診断̶温かな手で』(講談社文庫、2015 年)、『検証・御嶽山噴火 火山と生きる̶9.27 から何を学ぶか』(信濃毎日新聞社、2015 年)など。

永江朗
フリーライター。1958 年、北海道生まれ。法政大学文学部卒。81 ~ 88 年、洋書輸入販売会社・ニューアート西武勤務。89 ~ 90 年雑誌「宝島」および「別冊宝島」編集部在籍。93 年からライター専業に。日本文藝家協会理事。『菊地君の本屋 ヴィレッジヴァンガード物語』(アルメディア、1994 年)、『インタビュー術! 』(講談社、2002 年)、『不良のための読書術』(筑摩書房、1997 年)、『批評の事情 不良のための論壇案内』(原書房、2001 年)、『哲学個人 授業〈殺し文句〉から入る哲学入門』鷲田清一氏との共著(バジリコ、2008 年)など、著書多数。

 

塩澤実信

2,640円

2015年9月18日

四六版/上製

256

978-4-8096-7797-7

内容紹介

Contents Introduction

古田晁 生誕110周年企画。
本は読まない。学問は嫌い。しかし見込んだ作家には打算なく心を尽くす。創業した筑摩書房をたった十年で名門出版社に押し上げ、文化に、人間に、献身的な愛情を注いだ、古田晁の物語。
これほどまでに誠実な人間がいただろうか

著者プロフィール

Author Profile

塩澤実信
1930年長野県生まれ。日本ペンクラブ、日本出版学会会員。著書に『出版社の運命を決めた一冊の本』(流動出版)『雑誌をつくった編集者たち』(廣松書店)『雑誌記者 池島信平』(文藝春秋)『昭和ベストセラー世相史』(第三文明社)『出版界の華麗なる一族』(朝日出版社)『出版 その世界』(恒文社)『それでも本を出す』(メディアパル)『名編集者の足跡』(グリーンアロー出版社)『比較日本の会社・出版社』(実務教育出版社)『日本雑誌百年巡禮』(翻訳書・台湾・三恩堂)『動物と話せる男』(第35回青少年読書感想文全国コンクール課題図書・中学生必読図書・理論社)『本は死なず』『定本ベストセラー昭和史』『活字の奔流 焼跡雑誌篇』(展望社)『出版社大全』(論創社)等多数。

教育・芸術・心理

わかる労働力概説

 

 

高坂 立夫

1,100円

2015年9月30日

四六判/並製

130

978-4-8096-7802-8

内容紹介

Contents Introduction

Q&A形式による労働法のポイントを分かりやすく解説! 古代ギリシャの労働感・洋の東西の「労働時間」の今昔・江戸時代の労働者について・江戸時代大奥女性の給与と年金・現代の労働力の概念も掲載。 ◇Q&A フレックスタイム制と休憩時間・有期労働契約、雇止め・裁量労働制・出向と年次有給休暇・派遣労働者の労災事故・職場のいじめ・嫌がらせ(パワハラ)傷病補償給付と休業補償給付・休業給付と休業補償給付・休日の振替・在宅勤務制度での深夜割増賃金・時間給、パートの年次有給休暇の賃金・有期雇用の無期転換・日雇労働者の派遣・変形労働時間制・年休の時間単位付与と計画的付与・労働時間・事業場外労働みなし制・通勤災害・平均賃金と実物給与・専門業務型と企画業務型裁量労働制・年俸制・児童、年少者、未成年者の保護・休業手当と休業補償など・・・・・・

著者プロフィール

Author Profile

1930年兵庫県淡路島に生まれる 1949年関西学院大学経済学部中退 1960年明治大学法学部法律学科卒業 1972年社会保険労務士試験合格 1979年JMEC 経営労務コンサルタント 1990年証券会社を経て自動車製造会社を定年退職 1991年高坂労務経営事務所開業、経営労務管理の指導に当たる 2009年特定社会保険労務士合格(付記) 2012年労働法学会会員 著書 『開業社会保険労務士が書いた本』 まつやま書房(1997年) 『人生百歳長寿社会を生きるために』 文芸社(2000年) 『経営法科と労働』 日本文学館(2005年) 『年金マスターの年金相談マニュアル』 文芸社(2010年) 『Going My Way』 下田出版(2012年) 他論文多数

歴史・社会・政治

国を憂いて立つ 独立国日本

 

 

依田 武勝

1,430円

2015年9月15日

四六判/並製

220

978-4-8096-7799-1

内容紹介

Contents Introduction

誠実な日本人は、侵略を意図する外国人を嫌い200年間の鎖国体制を取ってきたのである。これを幕末に到り、強引にも不平等条約を結ばされ明治政府は40年間の悲願であった、日清、日露の戦に勝利してこの条約を破棄することが出来た次第。その後再びコミンテルンの策謀に騙され、満州事変から始まる15年戦争にスパイの手に依り引きずり込まれ、哀れ敗戦となった経過を知らないで、70年が過ぎてしまったのである。

著者プロフィール

Author Profile

大正12年、長野県生まれ。昭和15年、帝国総合学院修了。昭和18年、南相木青年学校卒業。松本五〇聯隊入隊。フランス領東インドシナに派遣。現地で軍隊教育を受けた後、明号作戦に参加。南支の国境線で九死に一生を得る。昭和21年、復員。家業の農業に携わる。昭和36年、製材工場、チップ工場、電子工場創設。昭和38年、南相木村議会副議長となる。昭和62年、長野県議会議員新政会幹事長(平成3年まで)。昭和63年、長野環境衛生審議会会長。平成3年7月、クアハウス佐久創業。代表取締役として今日に至る。平成17年1月、NPO青少年健全育成と郷土史研究会創立理事長(現)。全国地域づくりネットワーク長野県佐久支部長(現)。 受賞 内閣総理大臣 褒状 昭和59年5月 全国中小企業団体総連合会長賞 昭和59年6月 東京通産局長賞 昭和59年11月 長野県知事功労賞 昭和59年5月 中小企業長官賞 昭和59年11月 日本民俗音楽会賞 昭和59年5月 名誉文学博士号授与 平成20年5月 (社)日本ペンクラブ(N)会員 全作家協会員、佐久史学会会員 主な著書 「私の見た世界観」「人間の生き甲斐」「平和の鐘」「相木市兵衛依田昌朝と武田信玄」「列島に火がついた早く消せ」「日本人よ歴史の真実を知って、世界平和に大志を抱け」「知られざる武田信玄と山中鹿之助の生い立ち」「日本史三千年」「山中鹿之助幸盛」「山中鹿之助」 主な作詞 山中鹿之助の唄 信州佐久節 相木馬方節 大丸産業の歌 クアハウスの歌 平成不況の歌 相木市兵衛昌朝の歌 他

教育・芸術・心理

現代を生き抜く創造的知恵

 

 

松永 望輝

880円

2015年9月25日

四六判/並製

96

978-4-8096-7794-6

内容紹介

Contents Introduction

日本人必読の図書! 学校では教えていないことがいっぱい。 真実と自由を求めていくのが人間の生き方であり、 創造的知恵が社会と文化を発展させていくものである。

著者プロフィール

Author Profile

中央大学法学部卒業 昭和58年8月 税理士事務所及び中小企業育成センターを開設し、零細企業の支援と教育研修事業に携わってきた。 * 浜松市商工会議所主催の初級・中級会計講座(2時間20回コース)平成2年から平成5年 * 保育園会計講座(随時指導) * 住宅建設業者のサービスの在り方等各種の研修内容 ○これからは女性の時代 ○保険契約世界一の女性物語 ○カラー時代 ○高齢者向きの住宅改造問題 著書 「追跡 交通遺児を題材にした推理小説 日本図書館協会選定図書」 社会福祉法人住吉会発行 昭和52年5月 「初級簿記トレーニング講座 4部構成437ページ(ビジネス教育出版社)」 出版社の理解と尽力を得て、教育教材の改革が実現しました。 昭和57年4月 誰も書かなかった わかりやすいパソコン対応 「保育園会計の実務」平成17年11月 「保育園会計の実務教科書」3部構成255ページ 書籍版とCD版平成22年8月 平成維新の歴史的意義平成25年9月

 

簗田 輝子

1,320円

2015年7月31日

四六判/並製

214

978-4-8096-7792-2

内容紹介

Contents Introduction

古き良き昭和に渡良瀬川と共に生き、重ねてきた年月分、慕わしい思いがそこにはあった。 今の時代が失いかけている優しさや愛が今も息づいている。