書籍一覧〔511冊〕

電子書籍販売サイトはこちら
この書籍は現在電子書籍の販売は行っておりません。
随時電子書籍にも対応させていきますので、今しばらくお待ちください。
内容紹介
Contents Introduction
人間としての武蔵を鮮烈に描いた話題作!武蔵は『五輪書』に書いた。一所に心を留めぬ事が自由であると。柳は緑、花は紅、武蔵は無心を求める。執われない心武蔵空白の十年その時人間武蔵が見たものは、不条理を徹底的に生き抜く、自らの姿であった。
著者プロフィール
Author Profile
1940年、神戸市生まれ。兵庫農科大学(神戸大学農学部)卒業。京都大学大学院法学研究科にて商法研究。司法試験論文試験合格。「水仙」で滋賀作家賞受賞(1996年)。孫文生誕100周年記念論文入選(中華民国)。神戸市ユネスコ協会会員(分科会にて「16世紀の外国人の見た信長はじめ日本人論」をテーマに講演)

電子書籍販売サイトはこちら
この書籍は現在電子書籍の販売は行っておりません。
随時電子書籍にも対応させていきますので、今しばらくお待ちください。
内容紹介
Contents Introduction
アナタの敬語の常識度をチェックしましょう。職場では、失礼な「ことば」ひとつのために、大きな取引を失ってしまうということも起きている。さまざまなケースで「敬語」の基本をわきまえて、職場の中でよりプラスに活かせるよう工夫してください。
著者プロフィール
Author Profile
東京都出身。台東区在住。中央大学経済学部卒。(株)日本ビジネス社(経営コンサルタント会社)において、女性社員教育インストラクターとして、(株)ヤマハ発動機、第一ホテル、(株)日本楽器、日本住宅公団、各地商工会議所主催の研修等に携わる。またその後、都内の専門学校*(秘書科、ビジネス科)講師を兼任。 * 日本ビジネススクール、東洋公衆衛生学院、中根速記学校、秋葉学園・東京セクレタリー学院、中央法律専門学校。

電子書籍販売サイトはこちら
この書籍は現在電子書籍の販売は行っておりません。
随時電子書籍にも対応させていきますので、今しばらくお待ちください。
内容紹介
Contents Introduction
まだ、戦後と呼ばれていた昭和28年──少女は恋をした。信州・中央アルプスの美しい自然を背景に、これから復興してゆく日本のように溌剌と、美しく成長してゆく少女の肖像とその初恋の行方、そして古き良き日本の家族愛を描く長編。
著者プロフィール
Author Profile
1936年11月 長野県木曽郡上松町に生まれる。1954年 木曽東高校(現木曽高校)卒業。1960年代 二児の母となる。

電子書籍販売サイトはこちら
この書籍は現在電子書籍の販売は行っておりません。
随時電子書籍にも対応させていきますので、今しばらくお待ちください。
内容紹介
Contents Introduction
世界150カ国近くを歩き、かつて「伝説のパックパッカー」と呼ばれた男が綴る、自虐的(笑)一国一話集。──パキスタンで(大)を漏らす。折角訪れたカッパドキアは雪景色。ドイツの混浴でブルーに…。サハラ砂漠で乗り越し!?──などなど、この男どこまでついていないのか。
著者プロフィール
Author Profile
昭和32年生まれ、下関市彦島本村町出身。関西学院大学文学部卒。血液型A型(典型的なA型とよく言われる)。世界150カ国近くを歩いた哲学者。独身(将来もずっと続くでしょう)。〔趣味〕音楽鑑賞、マンドリンの演奏、麻雀、料理(元プロだった)、 語学の勉強 etc.

電子書籍販売サイトはこちら
honto内容紹介
Contents Introduction
語りかけ授業形式大学受験参考書。「授業についていけない」「英語なんか大っ嫌い」「でも大学には絶対いきたい」。そんなあなたのための参考書。
著者プロフィール
Author Profile
1966年より10年間、福岡県立嘉穂高等学校で教壇に立つ。在職中、難解な参考書に苦しむ生徒たちをみて、いつの日にか、誰もが親しめる、平易な参考書を創ろうと決意、準備に入る。以来、40年あまり、『授業形式の基礎英語』(1999年、東洋出版)、『簡単英文法』(2004年、早稲田出版)と、試行錯誤を重ねながら、本書を完成させる。現在は塾の講師をしながら、新たな参考書を執筆中。

電子書籍販売サイトはこちら
この書籍は現在電子書籍の販売は行っておりません。
随時電子書籍にも対応させていきますので、今しばらくお待ちください。
内容紹介
Contents Introduction
リボソームの新しい科学「発光原子バクテリア(仮称バシラス)」。生物であるが現象でしか明確な確認はされていない。いかなる方法でも消滅させられない生命体。この画期的な未明の物質は、広範の多様な有益性を啓発する。
著者プロフィール
Author Profile
1999年、Adam Smith University U. S. A. 砿物生物学 Doctor of Science 取得。

電子書籍販売サイトはこちら
この書籍は現在電子書籍の販売は行っておりません。
随時電子書籍にも対応させていきますので、今しばらくお待ちください。
内容紹介
Contents Introduction
ある日、人類から宇宙人に向けて、宇宙の彼方に放たれたボトルメッセージの返事が届いた! アメリカをはじめ、人類を震撼させたその宇宙からのメッセージは、人類の歴史を劇的に変えた。神秘の花綵列島──ハワイ諸島からグランドキャニオン、そして壮大な宇宙を舞台に繰り広げるSF長編。
著者プロフィール
Author Profile
1940年、佐賀県生まれ。現在、ハワイ在住。

電子書籍販売サイトはこちら
この書籍は現在電子書籍の販売は行っておりません。
随時電子書籍にも対応させていきますので、今しばらくお待ちください。
内容紹介
Contents Introduction
山田長政の「落ち武者伝説」をミャンマーの地に追った、歴史・ミステリー紀行――世紀の発見か!? 長政は1630年、バンコクから南へ800kmにあるナコーン・シー・タンマラートで死んだとされる。しかし、そこから遙かに遠い、国境を隔てた町・チャイントンに住む山岳民族ゴンシャン族の長老たちの口から「ナガマサ」、「チャムロン(侍)」という言葉が発せられる! そして筆者は当時のソーボア(藩王)の子孫の家に伝わる古文書を発見する!
著者プロフィール
Author Profile
バックパッカー兼ミステリー探検家。現在もアジアのどこかで日本人町の痕跡を探索中。

電子書籍販売サイトはこちら
この書籍は現在電子書籍の販売は行っておりません。
随時電子書籍にも対応させていきますので、今しばらくお待ちください。
内容紹介
Contents Introduction
南アメリカ大陸を形作っている自然、文化、社会の姿を考察し、「南アメリカなるもの」の正体を解き明かす――急速な経済発展の道をばく進し、今や21世紀の世界をリードする大国のひとつとして脚光をあびるブラジル。その可能性あふれる希望の大地を舞台に2016年には南アメリカ大陸初のオリンピックが開催される。世界のこれからを考えたときこの南アメリカ大陸は天然資源の宝庫として、あるいは豊かな食料基地としてその重要性に大きな注目が集まる──いわば人類の未来を託す南アメリカという世界の素顔に迫る。
著者プロフィール
Author Profile
1973年、早稲田大学政経学部卒。石川島播磨重工業(現IHI)入社。2007年 集成社建築事務所の副社長を兼務、現在に至る。幅広い人脈を活かし、各種社会交流活動やノンフィクション分野の文筆活動に取り組み中。

電子書籍販売サイトはこちら
この書籍は現在電子書籍の販売は行っておりません。
随時電子書籍にも対応させていきますので、今しばらくお待ちください。
内容紹介
Contents Introduction
慈しみ育ててくれた父や母、愛する兄弟姉妹、そしてこの美しい我らが郷土を守らんと、15、16歳にして自らを律し、日々辛い訓練に堪え、精進している、わずかばかりの気高き若者達がこの国の片隅にいてもいいじゃないか!――1963年、高校を1年で中退して陸上自衛隊生徒教育隊に入隊した著者による、ちょっぴり笑えて、ちょっぴり泣けるエッセイ集。
著者プロフィール
Author Profile
1967年、第9期陸上自衛隊生徒課程卒業。自衛隊を退職後、劇団青年座俳優養成所を経て、1973年、TBS系連続テレビ小説のオーデション合格をきっかけに、俳優として主にテレビを中心に活動する。その後、30歳後半に独学して薬種商となり、現在は漢方薬専門の店を経営している。