書籍一覧〔506冊〕


エッセイ

ザビのいた日々

 

 

田ノ岡弘子

550円

2023年3月7日

四六判/並製

22

978-4-8096-8683-2

内容紹介

Contents Introduction

保護ネコのザビと暮らした日々を綴ったエッセイ。

 

岡野誠一

1100円

2023年2月1日

四六判/並製

150

978-4-8096-8676-4

内容紹介

Contents Introduction

どのように生きれば幸せに楽しく年を重ねられるのか。
ちょっとしたコツをつかめば生きるのが楽になる! 
60代からの生き方を多面的に考えた指南書。

幸せに生きるヒント(一部ピックアップ)
 ◎定年後は第二の人生、自由を謳歌しよう
 ◎夫婦は片目をつぶり、コップの争いと理解しよう
 ◎老後の一人暮らしは孤独を楽しもう
 ◎子供には財産より生きる智力を残そう
 ◎老いと病を受け入れよう
 ◎他人と比べるな、比べると自分がみじめになる

著者プロフィール

Author Profile

1942 年中国上海市で生まれる。
明治大学卒。元国家公務員、科学技術庁、航空宇宙技術研究所、地球科学技
術総合推進機構勤務。
2013 年4 月勲章(瑞宝双光章)受賞。
72 歳から明治大学で社会人学生として2年間学ぶ。
現在「老後の生き方を考える」出前講座を各地で活動中。
「老後の生き方を考える」出前講座代表。
埼玉県川越市在住。

【著書】
『百歳は夢でない―こうすれば近づける88 のヒント』(東洋出版)
『悩みとさよならするために』(幻冬舎)

 

津山隆司

1650円

2022年12月28日

A5判/並製

325

978-4-8096-8667-2

内容紹介

Contents Introduction

日本の文化を世界へ
―日本人は世界を救えるのです―

地球・人類が永続するために
学ぶべきは 先人のものの見方 歩み方
見直すべきは 現代人のものの見方 歩み方

多くの難題に直面している日本。
この先、自国民を守り切れるのか?!
日本人古来の魂を目覚めさせ、一人ひとりがしっかりと自立していかねばならないときを迎えている!

著者プロフィール

Author Profile

日本の心とことばを学びあう会、主幹。
関西学院大学卒。
兵庫県洲本市在住。

 

ケイティ・ボーマン著 世波貴子訳

2200円

2023年1月24日

A5判

328

978-4-8096-8678-8

内容紹介

Contents Introduction

フィジカルトレーナー中野ジェームズ修一氏推薦!
「トレーナーの私にとって概念が覆される衝撃の一冊である」
人間の「動き」を科学的に論じながら、動き方のパターンを賢く変えるための実践的エクササイズも網羅したベストセラー書。日々の体の動かし方を見直すことで、細胞レベルから健康になり、身体機能も上がる!

著者プロフィール

Author Profile

ケイティ・ボーマン Katy Bowman
動きの必要性について考察し、体の動かし方を変えることを提唱。8冊の著書があり、中でも本書は世界10カ国 以上で翻訳。各国で動きに対する教育活動を行い、Ancestral Health Summit やInstitute for Human and Machine Cognition などの場で専門家を対象とした講演を行い、メディアでも多数取り上げられている。体をたくさん動かす生活へ変わっていくための教育や、それに合った生活空間のデザインなどについてのアドバイスも行う。さらに、パタゴニアなどの企業や非営利団体と協力して、さまざまな社会経済活動団体が「もっと動こう」、「もっと体に良い動きをしよう」というメッセージから利益を得られるようはたらきかけている+。家族とともに米国ワシントン州に住み、主催する教育企業Nutritious Movement の本拠置とする。

歴史・社会・政治

小説 憲法第九条談義

 

 

杉本盛久

1540円

2023年1月16日

四六判

316

978-4-8096-8679-5

内容紹介

Contents Introduction

日本の現状は、滅亡の危機に瀕しています。 この危機を乗り越えるため、状況提供し合い、行動しませんか?

 

三輪 青渓

1100円

2022年10月16日

四六判/並製

176

978-4-8096-8664-1

内容紹介

Contents Introduction

一日一篇創作。
日々の出来事を漢詩集で綴った。

【目次】
七言絶句
 四季の詩
  春/夏/秋/冬
 山行の詩
 神社参拝の詩
 折々の詩
五言絶句
七言律詩

著者プロフィール

Author Profile

昭和25 年千葉県銚子市生まれ。
千葉県立成東高校卒業。三井銀行入行。45 歳で早期退職。千葉市内で居酒屋を開業、9年経営する。その後、中小企業勤務や千葉市中央区並びに千葉市教育委員会の嘱託職員を経て現在。居酒屋経営時から漢詩創作を始めるが本格的に創作し始めたのは令和になってから。昨年九月から一日一篇を目標に創作を続ける。

歴史・社会・政治

论语与社会学(論語と社会学)

 

 

左雯敏(Zuo Wenmin)

3300円

2022年12月28日

A5判/上製

502

978-4-8096-8680-1

内容紹介

Contents Introduction

『論語と社会学:早稲田リベラルアーツ講義』
『論語』には中国社会と中国人についての社会学的な知見が内包されていると著者は考える。『論語』と中国の社会学をつなげるには、中国の伝統文化を再認識する必要があり、古代中国人の宇宙観、社会観、人間性論と実践論を理解し、これらを現代社会に融合するいわゆる「古をもって新とする」作業が必要である。中国と日本では、儒学を哲学の領域に分類しており、社会学の領域として考察する研究者は少ない。ヨーロッパにルーツを持つ社会学を中国に定着させ、さらに中国独自の社会学を作り上げるためにも、『論語』と社会学の対話は有意義な挑戦である。

著者プロフィール

Author Profile

中国江西宜春人,
日本早稻田大学国际学术院助理教授,
北京大学社会学博士,
研究方向:基层治理与中国社会思想史。

詩集

詩集 空よ

 

 

加藤 伸

1320円

2022年12月12日

四六判/上製

292

978-4-8096-8668-9

内容紹介

Contents Introduction

生前、父が書き溜めていた詩をまとめた1冊。

〈目次〉
空 よ
地 上
散弾銃
妻 へ

著者プロフィール

Author Profile

1925(大正14)年9 月―2021(令和三)年9 月。享年95 歳。
秋田県南秋田郡払戸(ふっと)村(現男鹿市)に生まれる。中学校国語科の教師として定年退職まで勤める。
趣味: クレー射撃(スキート)、詩作、ハーモニカ演奏(男鹿ハーモニカ・サークル指揮担当)、描画

 

佐藤 愛

1980円

2022年12月1日

A5変型/並製

144

978-4-8096-8666-5

内容紹介

Contents Introduction

「上半身」が強くなれば、もっと表現できる!
「上半身」――ついついターンアウトや足の高さ、プリエの深さといったテクニックと比べて見過ごしがちではないでしょうか。でも、「上体を強く保って」「肩をおろして」「肋骨をしめて」などレッスン中によく受けるこうした注意は、実はすべて上半身に関わるものです。また上半身を自由自在に使い分けることができるようになれば、表現の幅がぐっと広がります。上半身は、ダンサーの表現力を格段にアップさせてくれる、魔法の杖なのです。
この本では、体の50%を占めている(=ダンサーの表現するツールの半分を占める)上半身について、バレエの動きと解剖学、そしてエクササイズを混じえて解説していきます。普段スポットライトが当たることが少ない上半身の細かな知識と、ダンサーに求められる上半身の強さを追及したエクササイズを身につけて、ぜひ表現者としての幅も広げてください!

著者プロフィール

Author Profile

佐藤愛(Ai Sato)
6歳からバレエをはじめ、カナダ・ロイヤル・ウィニペグバレエ学校のサマースクールを経てThe Australian Conservatoire of Ballet(ACB)にてクリスティン・ウォルシュ、リカード・エラに師事。Diploma of Danceを取得し、卒業後Victoria Universityにて本格的に解剖学、理学マッサージを学ぶ。ピラティス・インストラクターとしての勉強も行い、オーストラリアバレエ団医学チームで研修を積んだ。母校であるACBでは政府認定コースの一部として10年以上ダンス解剖学とフィットネスの講師を担当する傍ら、バレエ学校専属セラピストとして生徒のケガ治療やリハビリに携わった。国際ダンス医科学学会(IADMS)、Massage & Myotherapy Australia(AAMT)会員。2012年よりダンサーの情報サイト、Dancer’s Life Support.Com(通称DLS)を立ち上げ、年間1000人以上のダンサーをサポートするためセミナ―講演、執筆を行っている。

 

谷村 忠樹

1100円

2022年11月30日

新書判/並製

158

978-4-8096-8672-6

内容紹介

Contents Introduction

日々の出来事と、思いを綴った歌集、第3弾。