書籍一覧〔511冊〕


 

大川 純世

1320円

2021年12月22日

四六判/並製

186

978-4-8096-8637-5

内容紹介

Contents Introduction

むかし むかし あるところに……

このように始まる昔噺は、日本人である私たちにとってとても身近で、子どものころから親しんできた。
これらの昔噺は、どのように作られ、広まり、現代に伝わってきたのか、そして本当はどういう物語であったのか、その成り立ちを古原文の中から探る。
また物語に欠かせない「鬼」とは一体何なのか。古文を紐解くとさまざまなことが見えてくる。

著者プロフィール

Author Profile

慶応義塾大学文学部卒
 〈所属〉
  三田文学
  日本児童ペンクラブ
  同大学の「奈良絵本・絵巻の会」
  童話の会「紙ひこうき」
 〈出版〉
  童話 絵本「ひとりぼっちのおに太郎」 
 〈アンソロジー〉
  「扉をあけると。」Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
  「いただき!」
  子どものための「少年詩集」

 

小島善詞

1100円

2021年12月13日

A5判

166

978-4-8096-8641-2

内容紹介

Contents Introduction

透析患者さん必見!!

透析治療には欠かせない内シャントの知っておくべき基礎知識。治療過程に起こりがちな問題点・その対策を、内シャント治療のプロが、患者の身になってわかりやすく解説。コロナ下の自粛生活で急速に体力が低下している患者さんに向けて、食事や運動についても加筆!

教育・芸術・心理

改訂 それでいいのか、先生

 

 

佐藤 英男

1320円

2021年12月15日

B6判

268

978-4-8096-8642-9

内容紹介

Contents Introduction

こどもは磨けば磨くほど輝きを増す
将来の日本を委ねなければならないこどもたちに対して、私たしは今なにをどうしなければならないのか。
教師としての真価をいま問い直す!

著者プロフィール

Author Profile

佐藤 英男
昭和12年 福岡県生まれ
昭和35年 慶應義塾大学文学部史学科(通信教育課程)卒業
昭和36年 陸上自衛隊幹部候補生学校 卒業
昭和37年 宮城県大和駐とん地部隊勤務
昭和39年 宮城県公立中学校教諭
平成9年 宮城県川崎町立富岡中学校校長を最後に定年退職

 

島田智史

1540円

2021年12月3日

B6/並製

136

978-4-8096-8643-6

内容紹介

Contents Introduction


バーレッスンを整体的に読み解く!
大好評のシリーズ第3弾! 今回は、バーレッスンを「整体的」な視点で読み解いた「バーレッスン実践ガイド」です。バレエを習っている方なら誰もが通る道―バーレッスン。
そこには、センターで美しく踊るために必要なエッセンスが凝縮されています。しかし、ついいつものクセのまま、繰り返すだけになってはいないでしょうか?
クオリティを上げるためのポイント、それは「呼吸」と「体のつながり」です。
バーレッスンで習う動きにはすべて意味があります。その一つひとつの動きがどんな意味をもっているのかを解説しながら、できないところは、どうしたら解決できるかを、「呼吸」と「体のつながり」を意識しながら、整体的な視点でガイドしていきます。
またバーレッスン解説が全部入った動画も特典として見ることができます。ぜひレッスンにお役立てください。

著者プロフィール

Author Profile

島田智史(Satoshi Shimada)
東京都港区三田にある鍼灸院「専心良治」院長。整形外科で3年勤務後、2010年治療院開院。開院後に施術した人数は約24,500人(2020年まで)。バレエに有効な体の使い方、調整に定評がある。
訪れるクライアントは、日本全国のみならず海外からにも及ぶ。著書に『バレエ整体ハンドブック』、『バレエ筋肉ハンドブック』(ともに東洋出版)などがある。

歴史・社会・政治

卑弥弓呼と俾弥呼

 

 

山田 勝

1760円

2021年12月1日

A5判

186

978-4-8096-8636-8

内容紹介

Contents Introduction

三国志最大のミステリーに迫る!

多数の登場人物が出てくる「三国志」だが名が伏せられた人物が4人だけいる。
なぜその名を伏せたのか、その背景を読み解く。

著者プロフィール

Author Profile

山田勝
英国から基軸通貨が米国に変更した1939年生まれ。神戸市東灘区で管工事業、三東工業株式会社を経営する。会社を閉じた後にふとしたきっかけで播磨風土記を題材にした播磨物語を出版。前著に『奴国王 卑弥呼』(東洋出版)がある。

 

延寿庵野靏 著  岡村康裕 イラスト・写真

990円

2021年11月9日

A5判

172

978-4-8096-8629-0

内容紹介

Contents Introduction

川柳のさわやかな風をお届けいたします。
川柳の笑いが四コマ万画になりました。さらに「川柳」を「遊書体」で揮毫し「切り絵万画」もプラス。世界初のコラボです。笑ってスッキリ。楽しく読んで、作句のヒントに役立つ味わい深い1冊。著者26年目の意欲作。

著者プロフィール

Author Profile

延寿庵野靏
昭和17年(1942年)兵庫県伊丹市に生まれる。昭和40年(1965年)大阪経済大学経済学部経済学科卒業。昭和41年(1966年)尼崎市役所勤務。青少年センター館長、保育所長、公民館長、尼崎市立南武庫之荘児童館長を経て、平成14年(2002年)3月尼崎市役所定年退職。退職後、嘱託職員として尼崎市立北図書館、尼崎市立園田公民館に勤務。番傘川柳本社同人。日本折紙協会正会員、元「いたみ川柳会」「川柳無限社」代表。著書多数。

 

本田 つよし

880円

2021年11月9日

四六判

84

978-4-8096-8635-1

内容紹介

Contents Introduction


「あなたの今日の心がけだけが
あなたの明日の幸せを創りだす」

しあわせに生きるためのレシピがつまった詩集、第2弾!
英文対訳を通じて、シンプルに仏教の本質を理解できる

著者プロフィール

Author Profile

本田つよし
熊本県生まれ。早稲田大学第一文学部英文学科卒業。「仏教を初歩英語で学び実践するサンガの会」運営委員

 

鹿島 賢治

1320円

2021年10月20日

四六判/並製

154

978-4-8096-8634-4

内容紹介

Contents Introduction

天秤棒の少女から警鐘と啓示を得る

学生時代に訪れたインドシナで出会った10歳の少女は、家族を養うために大きな天秤棒を担いで市場へ果物を売りに行く。生活は貧しく苦しいにもかかわらず明るく屈託がない。その表情と少女の生きざまに頭を鈍器で殴られたような衝撃を受けた。

著者プロフィール

Author Profile

昭和19(1944)年9月20 日 宮城県気仙沼に生まれる
昭和45年4 月 慶応大学経済学部卒業
昭和45年4 月 シェル石油入社(合併後 昭和シェル石油)
平成7年3月 同社取締役就任
平成13年3月 同社常務取締役後解任
平成15年3月 ダイヤ昭石代表取締役就任
平成18年3月 同社退任

歴史・社会・政治

奄美大島から覗き見た日本外史

 

 

稲田 寿太郎

1100円

2021年9月10日

四六判

220

978-4-8096-8633-7


内容紹介

Contents Introduction

鹿児島と沖縄の中間、地政学的な要衝といえる奄美大島。古代から近現代まで、中国、日本、沖縄、欧米との外交史を振り返り、島嶼と本土の問題から浮かび上がる命題を考察する。

著者プロフィール

Author Profile

昭和22年鹿児島県生まれ。瀬戸内町古仁屋中学校卒業。

 

松本 孝彦

880円

2021年9月10日

A5判

246

978-4-8096-8632-0

内容紹介

Contents Introduction

取り組むべき課題・問題は、各社各人、十人十色−。中小企業経営者が自社の課題を確かめ、実践力を高めるための書き込み式自己点検ドリル。15則に照らして自社の課題を明らかにし、信頼経営を実現することができる。

著者プロフィール

Author Profile

中小企業人材活性塾 代表
一部上場企業で人事勤労部次長、研究管理部長、工場長、取締役事業部長を歴任する中で営業、生産、開発、間接部門管理、関連会社出向等の職務を経験。その後中小企業の社長として、事業構造改革、諸制度改革、国内海外営業展開を行い、従業員、関係者と一体となって赤字からの浮上と事業存続に全力で取り組み実現してきた。
2004 年5 月より、中小企業人材活性塾を主宰。中小企業経営者とともに、経営戦略計画構築、目標管理、人事制度、管理職教育を進め、業績回復とベンチャー企業の成長支援に、社会への恩返しとして微力ながら取り組み中。